育毛レポート 2019/9/20
こんにちは。すたじゃ!です。
アラフォーになってきて、髪がやばくなってきました。本当に効く育毛剤をレポートします。
育毛剤を医薬品内服薬の、フィナロイド100錠 + ミノキシジル5mg100錠にしてます!
前回から2か月経過で散髪。さてと髪型がまた同じ条件になりました。
なんとなく最近、シャワーや朝の身支度の際、抜け毛が増えてきたような感じがします。恒例の定点観測で、どうなっているか確認しましょう!
正面から

定点観測スタート時
↓ ↓ ↓ ↓
2018年4月26日
↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓2019年7月14日
↓ ↓ ↓ ↓2019年9月20日
前回、7月14日と比べると、前頭部の髪が太くなったのか、黒々見える感じがします。
光りの当たり方というのもあると思いますが(笑)
左から

↓ ↓ ↓ ↓
2018年4月26日 左から
↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓2019年7月14日 左から
↓ ↓ ↓ ↓
2019年9月20日 左から
前回、7月14日は、光の加減と、上手いこと髪で地肌が隠れているかな。
その前の4月17日と比べると、ちょっと増えた感じがしますが、劇的な変化はありません。
右から

↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓
2019年7月14日 右から
↓ ↓ ↓ ↓2019年9月20日 右から
前々回の4月17日と比べると、髪のボリュームが増えたと思います。右からの定点観測と同じく劇的な変化ではないですが。
前頭部から

↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓2019年9月20日 頭頂部から
あちゃー、前頭部はまだまだですね。ココは、もうちょっとなんとか改善できんかなぁ。
まぁ、最近、年齢に勝てなくなってきたのか、抜け毛が多いので、まぁキープということかな(笑)
つむじ
2018年4月26日(後ろから)
↓ ↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓ ↓2019年7月14日 つむじ(前から)
↓ ↓ ↓ ↓2019年9月20日 つむじ(前から)
うん、いい!
確かにフサフサの人と比べれば、まだ薄いけど、髪の毛でうまく隠されていることを考慮に入れても、40歳男性の年相応のようにも見えます。少なくとも、最初の写真が残る「2018年4月26日」のような残念感はありません。
【所感】
今回は、これまでと比べて、あまり劇的な変化が見られなかったです。
ただ、薄毛と縁のないフサフサの人と同等のレベルになるのは僕には無理なことは、自分で良くわかっています。
なぜか?
だって、他人の目を気にし始める中学生くらいのころから、「髪の毛の量が少ない」、「髪の毛が細い」という理由で、頭皮がちょっと透けて見えるというのは元々の状態なんで(笑)
良い育毛剤を使ったからといって、元々の状態を超えるとは思っていません。
ただ、最近、鏡をみても「うわぁ、ヤバい…」て感じは、なくなりました。(俺だけかな?? 😆 )
友人たちと一緒にいる時も、自分から「だれがハゲやねん!」とか冗談を言えるようになりました♪
以前は悩んでいたわけではなかったけど、なんか心に引っかかるものがあったんでしょうね。こんな冗談は言った記憶がありません。
薄毛を以前より、そこまで気にしなくなったポジティブな自分がいることに気が付きます。
本当に効果のある育毛剤に出会って良かったなと思っています♪
※本当に育毛に効いた商品ですが、このブログ内では規則の理由で、全て紹介することができません (T^T)
下記、はてなブログに設けた育毛専用ブログでもっと詳しく知ることができますよ!
ブログランキングに参加しています。
記事内容に満足されたら、ポチっとお願いしますm(。_。)m
Copyright 2017-2019. すたじゃ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません