インビザライン 1stシーズン#1 /23
こんにちは。すたじゃ!です。
口の歪みが原因で、「写真を撮らない、見ない 、 破棄する」という人生を送ってきました。
38歳から「残り40年分?の笑顔」を手に入れるための、インビザライン歯科矯正ブログです。
無料のカウンセリングで歯のレントゲン写真を撮影。そしてシリコンで歯の型取り。
その歯の型をもとに、クリンチェックと言われる矯正予想図をアメリカのアラインテクノロジー社が作成します。
■#1 /23です


◆これまでのスケジュール
1):無料カウンセリング1: レントゲン撮影・問診。インビザラインが適用可か判断。
↓ 3週間
2):無料カウンセリング2: 型取り。
↓ 4週間
3):クリンチェック画像をみて、インビザラインやること決定。→アライナーの発注
↓ 2週間
4):歯石とり、虫歯チェック
↓ 2週間
5):アライナー#1。 ←今ココ
↓ 1.5週間
5回目:アライナー#2
なんだかんだで、「矯正するぞー!無料カウンセリングを受けるぞー!」っていう日から、3ヶ月も経って、ようやく初回のアライナーを手にすることできました!
この待ち時間は結構苦痛・・・
なぜなら、矯正は時間がかかるという説明をされるのに、準備だけで時間が過ぎていくから。
2ヶ月、3ヶ月先のクリンチェック画像を見ると、今より格段に見栄えのよい歯並びになっているのに、なんで3ヶ月も無駄に時間が過ぎていくんだーと思いました。
ネットで調べてみると、インビザラインを辞めたひとの中には、この期間が待ちきれない人もいるようで、他の矯正の方法にしたひともいるみたい(汗)
だからといって、準備にそれほど時間がかからないワイヤー矯正を選ぶこたーない!!
その後の1年、2年、あのワイヤー矯正笑顔を周囲に撒き散らさないといけないことを考えると、3ヶ月なんて、屁のぷーです。待ちましょう!
アライナー#1 /23(初回)は、「慣れるために、ただ10日間ハメてください」と言われ、歯にアタッチメントも何もつけずに、初回分のアライナーだけ貰い、付け外しの指導をしてもらいました。
付けていても分からないし、そんなに違和感はありません。
ただ、しゃべっていると、「えっ?」って聞き返されるようになりました。少ししゃべりにくいです。
◆インビザラインをはじめての周りの反応
マウスピースをつけて以来、周りから矯正中なんですか?と言われることは一度もない。
いや、歯になんらかの治療をしていることには気づいているだろうけど、本当に目立たないし、皆さん大人だし、なにか言ってくる人はいない(笑)
一番そばにいる付き合っている人の反応が気になるもの。 お付き合いしている彼女に、最初、「歯科矯正するんよ」と言った時は、「え~~」と言っていたけど、「え、今、矯正しているの? 本当に気にならないし、気づかなかった!」と好反応。
嫌いだった写真撮影も、まずは、口が歪まないような、作り笑顔をつくって、たくさん撮ってます!
◆白い歯で、若々しく明るい印象へ!◆
・歯科医院の本格ホワイトニング!
・コスメ部門でランキング1位獲得!
・毎日続けるから低価格 ¥6,160 (37円/1歯)
▼初回たったの ¥900円 (85%OFF!!)で購入!!▼
ホワイトニング・口臭予防・虫歯予防!オールインワン歯磨き粉
ブログランキングに参加しています。
記事内容に満足されたら、ポチっとお願いしますm(。_。)m
Copyright 2017~. すたじゃ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません