こんにちは。スタジャ!です。
口の歪みが原因で、「写真を撮らない、見ない 、 破棄する」という人生を送ってきました。
38歳から「残り40年分?の笑顔」を手に入れるための、インビザライン歯科矯正ブログです。
◆一つのアライナーの装着10日。長い・・・
私の場合、25個のマウスピースがあり、トータルで8か月ほど時間がかかります。。
先が長い・・・
10日の装着期間を6日にすれば、予定より早く、見た目が改善されるなーという考えが、ふと頭をよぎる。
悪影響ないよね??とググってみたら下記サイトにたどり着いた。
うん、アカン、アカン!
歯が動くというのは、顎の骨を「溶かして」、さらに土台の「骨を作りながら」動いていくのだ。
土台を無視して上辺だけ急速に移動させると、歯が行き場所をなくして矯正失敗→口が崩壊する可能性大だ。
短縮は逆効果!!
これが分かるまでは、本当にスケジュールより1か月くらい早く巻けるんじゃね?と思っていたが、
10日間という交換スケジュールをしっかり守るようになった。
(2018年 6月 後述 2ndシーズンではアライナー装着期間が、10日⇒7日(1週間)に短縮された。)
エグイ歯並びがこう変わりますよーという画像を見ると、短縮したいという気持ちが湧くけど、歯医者さんを信じて頑張って続けていきます!!
⇒次回、見えない矯正インビザライン 1stシーズン#11 /23
~二度と戻らない思い出のために~
▼全国の矯正歯科検索はコチラ▼
Copyright 2017. スタジャ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)
コメント