【 コロナ 禍 資産運用 】 米国株 ETF VOO いつが買い時 ?

04/20/2021

【 コロナ相場 】 米国株 ETF VOO いつ購入?

こんにちは。すたじゃ!です。以前、S&Pに連動するETF に関する、2つの記事を書きました。
S&Pに連動するETF 「2020年 資産運用 初心者 おすすめ ETF ベスト6!
【 米国株 投資 】 ETF 比較 ! おすすめ サイト
その分析の結果、僕はVOOとVGTを買うことに決めました。

→VGTをコロナの暴落相場で買った結果は下記の記事をみて笑ってください(汗)
【コロナ禍 資産運用】 暴落相場 で VGT を買った結果

さて、2020年4月10日現在、少しコロナも収まる兆候が見られますが、3月初旬の株価暴落の際、自動売却設定が働き、これまで持っていた銘柄が売られたため、手元に現金が残っています。

世の中で、コロナと今後の経済の状況をまとめた記事は沢山あると思います。
今回、インデックスに結び付いたVOOにテーマを絞り、「買い時」を考えます。

投資家の目的は、儲けることだけです。
色々な情報を吸収して専門家気分になるのではなくあくまでも結果を出すために考えます

とりあえず、現在の状況を見てみましょう。

現在の米国の状況と ETF の状況

4/6の週のニュースと株価の動きをまとめて見てみましょう。

6日の米株式相場は急反発し、ダウ工業株30種平均は前週末比1627ドル高の2万2679ドルで終えた。世界的に新型コロナウイルスの感染拡大が鈍化するとの期待が強まり、足元で下げがきつかった銘柄を中心に買い戻し、買い直しが膨らんだ
4/7 日本経済新聞
NY株ハイライト ダウ急反発、広がる「底固め」への期待

感染者情報が鈍化するというニュースで株価は跳ね上がっています。

4/6の値上り率(前日比)は下記です。
VOO 243.53 +15.51 (6.80%)↑
VGT 219.76 +17.25 (8.25%)↑
VIX       45.24   -1.56 (3.33%)↓

うーん、すげーっす

「VOOとVGTをはやく買っておきたい…」という欲が生まれます。

2020/4/9時点 VOO ほぼ半分回復

次は4/9時点でのVOOのチャートを紹介します。
VOOの底は、上り調子だった2/20の$309.70を基準にすると、最大34%の落ち込みでした。

200409 VOO

ますます「この上昇の波に乗り、今、買おう!」という欲望が出てしまいます。

実際、トレールストップをー5%にセットしているので、10%上昇すれば、5%の利益確定ですので、底でセットすれば儲かっているのですが… いつが底なんて誰にも分らないですよね。

またコロナ暴落相場でVGTを買って塩漬けになってしまったという同じ轍を踏みたくないため、今回は慎重にいきたいです(笑)

VOOは、値を戻してますが、今の新型コロナの米国の状況を俯瞰してみましょう

アメリカのコロナ状況ニュース

 

”ニューヨーク州では連日、新たに大勢の感染者が報告されているが、クオモは5日、1日あたりの死者数が初めて減少したと発表。とはいえ、その数字の意味について判断を下すのは「まだ早い」とも会見で語った。”

■Newsweek
コロナ震源地交代 死者が減り出したイタリアと、「最も辛い1週間」を迎えるアメリカ

 

■2020年4月9日時点、アメリカの感染者は増え続けているというニュースです。

「米国の新型コロナウイルスの感染者が8日、42万人を超えた。死者は約1万4000人。」
「この週を乗り切れば、転換の始まりとなる」と述べ、外出制限などを徹底するよう呼び掛けた。」

NY州の新型コロナ感染拡大はピークに?「乗り切れば転換の始まりに

一見すると、希望がもてるニュースですが、「1日当たりの死者数、最多を更新」と、あかんやろ、これ…

少し死者数が減りつつあり希望を感じるから、株価が伸びるのかと思うけど、ただ、このまま感染者、死者数が増え続けると、週を超えた来週、再び下落しそうな感じがする…

(4/13更新)
新型コロナウイルスで最も打撃を受けているのは米国。米国では少なくとも55万5000人の感染が確認されているほか、2万2000人以上が新型コロナウイルスに関連して死亡している。(CNN)

やはりなぁ… 4/13の週は、株価下落しそうだ…

アメリカのコロナ統計

株価が上がる時は、アメリカの感染者と死亡者数が統計的に減ってきたときだと思っています。
理由は、数字に裏打ちされたデータこそが、投資家心理をポジティブにすると思うから。

アメリカでのコロナの日々の状況がのっているサイトがないかなぁと探していたところ、New York timesのHPに分かりやすい、世界、アメリカのコロナ統計のグラフを発見しました。

Coronavirus Deaths by U.S. State and Country Over Time: Daily Tracker

https://www.nytimes.com/interactive/2020/03/21/upshot/coronavirus-deaths-by-country.html

■2020年4/9時点 コロナによる世界 死者数

New York timesのグラフは、世界のコロナによる死者数のデイリーレポート。
折れ線グラフが水平になっていけば、死者数が減りつつあることを示す。
U.S.は、上に伸び続けている…
NYT Deaths by US and world

■U.S.都市別死者数
New Yorkが圧倒的。

一時にくらべて、収まりつつあるという報道もあるけど、このグラフを見る限り、やっぱり不安だ。

(4/14更新)
NYtimesの折れ線グラフは、累計だから分かりにくい。
日々の棒グラフが分かりやすいなと探していたところ、Worldometerというサイトに、とても分かりやすいグラフを見つけた。

Worldometer

200414 Worldometer us death by day

この棒グラフの画期的なところは、下記2点です。
・グラフにカーソルを合わせると、日にち、数字が株価チャートのように表示される。
・グラフ下方に、日々の感染者数と死者数の数字が載っていて、グラフとダブルチェックできる。(赤枠参照)

記事を書いてから、なんかNew York Timesのグラフは分かりにくいなーと、ジョンズ・ホプキンズ大のサイトをはじめ、色々な統計サイトを見てみたけど、なかなか僕が求めている、分かりやすいグラフが見つからなかった。 探していると見つかるものだ。

今後は、Worldometerをメインの統計調査サイトにしよう!!!!

 

このWorldometerのグラフのおかげで、死者数は、4/10の2035人をピークに下がってきていることが、ようやく分かりました!! 

うーん、コロナが終息しつつあるのかな?

経済カレンダーで予測

再度、いろんなサイトを参考にさせて頂きます。経済指標と株価の関係をまとめているサイトを参考にしてもらいます。(色々調べてくださった方たち、アザマス!)

失業率は、「毎月第一金曜日の21時半(冬は22時半)」に発表される。
0.1ポイント低下(景気回復)したら株価は約237ドル上昇することが分かりました。

The Motley Fool 経済指標は株価にどのくらい関係する

色々な経済指標が株価に影響を及ぼすと思いますが、失業率が一番、影響すると書いてあります。

なるほど、「ワールドビジネスサテライト」とか見ていると、様々な経済指標を紹介しているけど、こういう風に、株価に影響するものとか、一つに絞ってもらったほうが、何十倍もありがたい!

そこで4月3日に発表された、米国の失業率を見てみよう。

米国労働省が4月3日に発表した3月の失業率は4.4%(添付資料の図、表1参照)と、市場予想(3.8%)を上回る大幅な悪化となった
(引用)Jetro のホームページ

市場予測より0.6%も悪いのに、VOOは上昇している…
もはや通常時のセオリーでは動いていないことが分かります。

ということは、理論なき上昇は理論なき下落をしそう…

さらに、下記、「みんなの株式」には、株価に影響するのは、「米国失業率」と「中国の製造業指数 PMI」と書いています。

みんなの株式 21.経済指標で株価が動く

 

ということは、経済カレンダーで「米国失業率」と「中国PMI」の発表に注視すればよいのね!

ちょうど、WBSを見ていたら、同じテーマを取り上げていたので、テレビ画面を写真に撮りました。あと「原油価格」も株価には大きな影響を及ぼすんですねー。

市場回復のカギ

4-5月の株価の値動きトリガー

上で見たように「米国失業率」「中国PMI」「原油価格」に絞って、経済指標をみてみましょう。

警戒1 4/10原油価格協議

原油価格については、4/10にOPEC、ロシア、米国で協議をするということなので、週明けの株価の動きが注目される。

警戒2  4/30中国PMI, 5/8米国失業率

原油価格以外の2指数については、下記、サイトから簡単に指標を絞れる。

マネックス証券HP 経済指標カレンダー
1か月で見れて見やすい。ただ、前後1か月しか表示できないから、その時、なにを注目していたか残すにはスクショが必要。

200327 4月の経済指標(予測)

インベスティングコム
これは、詳しすぎるぐらいだけど、過去もさかのぼれる。

コロナ禍資産運用 ETF購入分析のまとめ

以上、現在の状況と、今後の下振れのリスクについて俯瞰しましたが、どう考えても、まだ株価が下振れする要因のほうが大きいような気がします…

アメリカでは、都市封鎖をして、実体経済は確実に傷ついてしまった。
今後、前年度比-●●%減という衝撃的な情報が出てきて、株価が暴落する可能性が高いと思います。

4/30に中国PMI、5/8の米国失業率の動きに注視する必要はあるが、まだ3週間も猶予がある。

いくら悪い指標が発表されても織り込み済みだろうから、それによってサーキットブレーカーが発動するほどではないとは思うので、今の上昇圧力を逃してしまって良いのだろうか?と、これだけ分析をしてもなお「欲望」が判断を狂わせる。

結局VOOをいつ買うのか? 結論5/12

マネックスでトレールストップ機能があることから、今すぐ買って、上昇すれば利益確定すればよいという考えも、依然頭をよぎります。

しかし、とりあえず今の考えでは、すべての指標が出そろった後の、5/12!

今は、あまりにも懸念点が多すぎます。
①週末のアメリカでの感染者数
②原油価格調整
③VIX (そういえば、VGTを買ったときに30以下と宣言していた)
④アメリカの外出規制令の動向

週明けの4/14に①②③の結果が出ます。それを見極めてみようと思います。

ちょっと、冷静になって考えると、経済指標がでるまでの3週間、別に待ってもよいかなーという気にもなってきました。それほど今の状況は悪いと思います

 

今回は、色々と調べましたが、今後に絶対に活きてくると思います!!

 

※株価が下がったら自動で売ってくれるトレールストップ機能には、本当に使えます。
2020年の新型コロナウィルス蔓延による、急激な株安の際も救われた実績があります。

米国株で、リスクをコントロールしようとおもうと、マネックス証券一択です。

ブログランキングに参加しています。
記事内容に満足されたら、ポチっとお願いしますm(。_。)m

サラリーマン投資家ランキング

Copyright 2017~. すたじゃ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)