インビザライン 3rdシーズン#54/ 83
こんにちは。すたじゃ!です。
口の歪みが原因で、「写真を撮らない、見ない 、 破棄する」という人生を送ってきました。
38歳から「残り40年分?の笑顔」を手に入れるための、インビザラインで顎の歪みを矯正するブログです。
今回#54/83と#0の比較
前回#43から、2か月以上経ちました。
いつも通り、定点観測。今回は、#0→#43→#54と見てみましょう!
3rdシーズン #0 /83

↓ ↓ ↓ ↓
前回 #43 /83
↓ ↓ ↓ ↓
今回 #54 /83
上の歯は、前回ブログから3ステージ後の、#47で移動が完了しています。
一つの重要な区切りなので、#47の記事をUploadしようとしましたが、あまりの変わり映えのなさに、やめました。(上の歯の傾きを比較する写真に#47の写真を1枚だけ後述。)
今回もクリンチェック画像と実物の相違が結構目立ちます。
クリンチェック画像では上の歯列が水平になり、下の歯列もキレイに並列してます。
ところが実物は、上の歯は相変わらず「左下り」に傾いており、下の歯は、もっと歪んで取り付いているように見えます。
#54/83は、矯正して以来 一番醜い!
今回#54にて、下の前歯4本の移動が終了。この2か月間、右下の犬歯を力点にして、下の前歯4本を、既に移動完了した左の犬歯にくっつけるための動かしていました。
前歯に目立つ黒々した隙間が発生!
犬歯は一切動かさず、前歯だけを動かした結果、右下犬歯との間に、恐らく今後も起きないであろう矯正して以来、もっとも大きな隙間が発生。
クリンチェック画像で既に分かってはいましたが、実物は顎の歪みもプラスされて、「口が歪んでいる歯抜けジジイ」にしか見えません・・・
アライナーを外すと、隙間が真っ黒になって目立つので、極力アライナーを装着していました。歯を矯正しているのでしょうがないと言えばそこまでですが、さすがに気になるレベルの隙間でした。
食事の際、刻みネギや一味唐辛子などがアライナーと歯の間に挟まり、かなり口元が汚くなってしまう。
こってりラーメンなんて食べた日には、白い背油とネギが歯の表面に残り、見た目的に、最悪です。
でも、食べたーい!の葛藤。。。
ただ、アライナーを嵌めていると、唾や泡が乱反射して白く濁るため、未装着よりも隙間が目立ちません。
アライナーの浮きが生じる!
極力アライナーを外さない生活をしてましたが、上の写真に見られるように、インビザ装着史上初の「アライナーの浮き」が発生!他の人のブログでアライナーの装着時間が短いために、出る現象と紹介されてましたが、僕にも出ました!
ただ僕の場合は、装着時間は20時間以上どころか、22時間以上は嵌めており、右下の犬歯と前歯4本の距離がかなり開いてしまったため、パカパカと浮くようになったと思います。
さらに上下の犬歯同士がかち合い、恒例のアライナーの「ささくれ」が見えます(ノ_・。)
上下の犬歯だけが かち合っているわけではない…
当初は上下の犬歯同士だけがかち合っているように思えましたが、右下の犬歯の奥の歯も、上の犬歯と干渉しています。
さらに「下の2番」も「上の2番」と干渉しそうな勢い。。。どうなってるんだ、俺の歯は・・・全部が狂っているじゃないかー!
右下の犬歯だけが出っ張って痛い
#40くらいから感じましたが、下の写真のように前歯4本が奥に引っ込み、右下の犬歯一本だけが外に飛び出すという配列になったため、犬歯のアライナーの角が、唇の内側に接触して、痛いです。
ここの部分だけ、粘膜が傷つき、ずっと口内炎になっている感じです。(´;ω;`)
#47で3rdを中断したかったが継続した理由
クリンチェック画像では上の歯の移動は完了して「左下がりの傾き」、「上下の正中」は修正されるはずだった。でも計画通りに修正されず…
これ以上3rdを続けても正中が直ることはないから、正直 #47で3rdシーズンを中断しようと思いました。
しかし、「きれいな歯並び」以上に大事な、日常生活にも支障をきたす上下犬歯のかち合いの修正が今、目前に迫っています。
3rdシーズンのこれまでの1年は、右下の犬歯を移動するための準備期間。
ようやく2年間耐えてきた上下の犬歯のかち合いを改善するステージまで来たのに、上の歯列が整っていないという理由で、4thシーズンにもち越しというのは得策ではない、と考えたのです。
もう一つの理由は、クリンチェック画像の通り、歯が動かないことです。
下の犬歯の移動は、2ndシーズンで、もちろん改善しようとしました。しかし、「歯の根っこ」がしっかりしており、他の歯と一緒に動かそうとしても計画通り動きませんでした。
3rdシーズンでは一本だけ単独で動かします!既に移動した「左の犬歯」も同じ動かし方をしましたが、無事、動いてくれたようです。
ただ、今度は、上の歯の移動不足…
結局、クリンチェックは「ただの予定」であって、実際は違う動き方をする。今、問題の右の犬歯を全く動かさないで、4thシーズンに行くより、少しでも実際に動かしてから4thシーズンで修正を目指したほうが得策だと考えたのです。
ただ、上の歯の修正については2~3か月くらいほったらかし。
ワイヤー矯正なら、歯科医院で先生がすぐに軌道修正してくれるでしょう。インビザラインのデメリットですね。
3rdの宿題 上歯の傾きは全く治らず
僕の上の歯は、頭蓋骨に対して、左下がりに斜めに生えています。3rdシーズンでは、それを解消するよう先生にお願いしました。
鏡を見ると「少し改善されたかも?」と思ったので写真で比較してみます。
前回 #43 /83
↓ ↓ ↓ ↓
上の歯の移動終了 #47 /83
↓ ↓ ↓ ↓
今回 #54 /83
全く変わってないな・・・
今回#54の写真が、少し左下がりの傾きがマシに見えますが、そもそも#47で上の歯の移動は完了しています。#54で何か変わるはずがない。写真を撮る角度によるものですね。。。
本3rdシーズンでは、「他の歯を移動している間に副作用的に直す」って訳でなく、最初から意図をもって傾きを直すことにしたのに、直りませんでした。
インビザラインの限界でしょうか? 本当に真っ直ぐになってもらいたいものです。
上の歯が悪い下の歯にならっている?
今回、観察をして、重大なことに気付きました。なんか上の歯が歪んでいる…
その理由は、右下の、異常に前に出ている犬歯を収めるため(?)、わざわざ上の歯列を歪めているように見えることでした。
これは「単に正中が歪んでいるから、そのように見える」と思いたいですが、まるで下犬歯が入るスペースを作るように、上の右前歯が、赤い矢印の方向に引っ張られるように歪んで取り付いているように見えます。
とにもかくにも、下の歯列は、「異常」なのだから、悪い部分に合わせないでもらいたいです。
下の前歯が倒れている!
口の歪みを際立たせている最大の原因が見えてきました。
なんとこの3rdシーズンで位置だけずらして、まったく歯の生えている角度については変えていない下前歯4本。
とくに真ん中の2本が左に向かって倒れすぎ!
しかも歯が斜めに生えているのを証明するように、上面は真っ直ぐでなく、カクカクしている。
もしも、この前歯が真っ直ぐに生えていれば、結構、平行に見えると思う。
今回 #54 /83
4thシーズンに向けての改善点
これまでの分析から4thシーズンへもち越した大きな修正点は3つ。
1)上の歯の左下りの傾き
2) 上の歯を正中に合わせる(右側に2㎜ほど移動)とアーチの改善
3) 下の歯の前歯の倒れを改善。
こういうの、患者からの訴えじゃなくて、歯医者で気づいて欲しい・・・
【恒例】自分の気になる点のチェック
改善リスト。(優先度が高い順に記載)
① 右の上下犬歯がかち合い、下の犬歯をもっと奥に引っ込める必要あり。(#40くらいから本当に食事に支障をきたす)⇒3rdシーズン#54/83で最大。今後収束する予定。
これまで前歯全体がかち合っていたけど、前歯4本が引っ込んだため。
② 噛み合わせが悪く、下あごが斜めに見える。i) まだまだ斜め。右の奥歯が先に当たり、左奥歯が浮いている。ii) 上右奥の外側へ広がり不足。 ⇒2ndシーズン途中で、上の歯列が頭蓋骨に対して「左下り」に生えていることを訴えた。
⇒3rdシーズン#54/83でも変わらず。4thシーズンへ持ち越し!!
③ 上アゴと下アゴの歯の正中線がズレている。
→上は左にズレ、下は右にズレている。
⇒#54/83でも変わらず。既に上下とも前歯の移動は完了。4thシーズンへ持ち越し!!(上歯を右側に2㎜ほど移動)
④ 下の前歯が倒れて生えているため、下顎が歪んで取り付いているように見える。
⇒今回#54/83で追加。4thシーズンで絶対治す!
⑤ 左右2番(側切歯)が、1番(中切歯)より、1㎜ほど奥にあるため、上前歯がガタガタ。
2ndシーズンで解消!
⑥ 下の前歯の歯列がまだそろっていないため、舌が当たると痛い。
3rdシーズンで解消!
⑦ 歯を削った部位(とくに、右の奥歯)の隙間が空きすぎ、物が歯に詰まる。
◆白い歯で、若々しく明るい印象へ!◆
・歯科医院の本格ホワイトニング!
・コスメ部門でランキング1位獲得!
・毎日続けるから低価格 ¥6,160 (37円/1歯)
▼初回たったの ¥900円 (85%OFF!!)で購入!!▼
ホワイトニング・口臭予防・虫歯予防!オールインワン歯磨き粉
⇒ 次回、インビザライン 3rdシーズン#59/ 83
ブログランキングに参加しています。
記事内容に満足されたら、ポチっとお願いしますm(。_。)m
Copyright 2017~. すたじゃ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません