コロナバブルを監視 – 経済指標 まとめ –

06/08/2021

こんにちは、すたじゃ!です。
資産運用で、ちょっとVIPな旅行や、2000万円の住宅ローン残債返済をしようと頑張っている3人家族のパパです。

コロナバブルの変調をキャッチするために、いくつかチェックすべき指標があるわけだけど、そのまとめをWEB上にUPします。

目的:なぜWEB上にまとめたのか?

一度エクセルにまとめたんですが、PCの中にあるエクセルファイルは、夜ベッドの中でスマホをいじったときなど、起動できなく、都合が悪いから・・・

Left Caption

ユキヤ

コロナバブル崩壊を察知するため、純粋に自分の為のまとめサイトなんだけど、皆さんも利用してください(笑)

それでは、ばばーっと見てみましょう!

 

VOOとVGTのチャート

S&P500に紐づいたVOOの値動きで、米国株全体の動向をチェック!

finviz dynamic chart for VOO

 

実際に購入しているVGTの値動きもチェックします!

finviz dynamic chart for VGT

 

米国国債10年

→米国10年国債利率(SBI証券)

 危険ゾーンは長期金利1.5%以上
米国国債長期金利が、1.5%を超えるとイエローカードであることは、すでに紹介しました。
その理由は、S&P500の配当利回りが1.5%ほどで、国債の金利がそれを超えると、元本保証の国債にお金を置いたほうが年金運用のお金などは安心だからです。

ただ歴史的にみると1.5%は低いという見方もあります。

 

【米国】消費者物価指数(CPI)

米10年国債と並んで、消費者物価指数は、FRBが利上げをする基準となります。
2021年5月初旬には、CPIが予想を大きく上回り4.2%となり、株価が暴落しています。
これで、管理人ミナトユキヤも含み損が膨らむことに。。。(泣)

Yahoo! finance 【米国】消費者物価指数(CPI)

 

WTI 原油先物相場


原油先物相場が元気がないと株価は下がる傾向です。

景気がよい=みなさんが石油を使う→需要UP→値段が上がる、ということですね。
Investing.comのWTIチャートも参照

 

■■下記、経済指標は、経済指標カレンダーでチェックできます。■■
マネックス証券HP 経済指標カレンダーで月の予定を一覧で見れます。

 

FOMC日程

現在の金余りが株価を釣り上げています。「金利の引き上げ発表」がバブル崩壊のトリガーです。下記、2021年FOMCの開催スケジュールです。
2021 FOMC schedule
アメリカ・FRB政策金利(FOMC)

 

米国失業率&非農業部門雇用者数(NFP)

以前、紹介した記事ですが、0.1ポイント低下(景気回復)したら株価は約237ドル上昇するという調査結果もあります。

失業率は、「毎月第一金曜日の21時半(冬は22時半)」に発表される。
0.1ポイント低下(景気回復)したら株価は約237ドル上昇することが分かりました。

The Motley Fool 経済指標は株価にどのくらい関係する

また非農業部門雇用者数 NFP(Non-Farm Payroll)は、いわゆる米国の「雇用統計」を代表する、極めて重要な経済指標です。

この数値は米国において農業関係以外で新たに雇用された月間の就業者数を表しており、他に失業率、平均時給、労働力参加率などと合わせて通常翌月第一金曜日に発表されます。

アメリカ雇用統計 予想/結果

 

中国製造業PMI(購買担当者指数)

「世界の工場」の実態を知っておくのは重要です。

中国・製造業PMI(購買担当者景気指数)

VIX指数

VIX指数(by Chartpark

コロナ前は、16でした。
22~25を超えてくると株が下がる(と思う)。

 

あとがき

僕のWebサイト構築能力が要因で、結局はいろんなサイトに飛んでしまう「まとめサイト」になってしまいました。しかしITスキル向上を待っていてはバブルが崩壊してしまいます(-_-;)
(将来的には、なるべくサイト上で指標を確認できるようにリライトをするつもりです)

実は、以前、似たようなチェック項目を作っていたのです。

ただ、最低限のリンクを貼るということすらしていなかったので、せっかくチェック項目を作っても、全く活用できていませんでした。(今回、改めて以前の記事を読んだのですが、とても参考になりました)

自分への自戒も含め、過去記事を下記に上げておきまーす。

■よーく読むと、失業率について結構、重要なことを書き残しています。
【 コロナ 禍 資産運用 】 米国株 ETF VOO いつが買い時 ?

■米国債金利とコロナバブル崩壊について調べた記事
コロナバブル いつ 崩壊 ? 原因 と 対策 まとめ
コロナバブル崩壊のトリガー 米10年債 金利1.5% 危険!

 

※コロナ禍の株取引は不安しかありません。
実体経済が傷つき、本来であれば「下げる理由しか思いつかない」のに株価は好調。
トレールストップがなければ、本当に気味が悪くて家のお金」を運用する気にはならなかったです。
万が一の暴落時にはトレールストップがあるから、安心してコロナ相場に乗っていけます。

2020年2月の新型コロナウィルス蔓延による、株価暴落の際も救われた実績があります
米国株で、リスクをコントロールしようとおもうと、マネックス証券一択です。

 

ブログランキングに参加しています。
記事内容に満足されたら、ポチっとお願いしますm(。_。)m

サラリーマン投資家ランキング

Copyright 2017~ すたじゃ!(スタイリッシュ・ライフ・ジャーナル)